福岡J・アンクラス

マッチレポート【2025年度KYFA第28回九州女子サッカーリーグ 1部 vs.柳ヶ浦高】

【2025年度 KYFA 第28回九州女子サッカーリーグ 1部】
福岡J・アンクラス vs 柳ヶ浦高等学校

第15節 7月5日(土)
10:30 Kick off
@福岡フットボールセンターBコート

福岡J・アンクラス 4(1-0,3-0)0 柳ヶ浦高等学校
得点:#14上村美月、#23平良文果、#15福井真歩、#11嘉数クレア姫麗
公式記録

登録メンバー

得点 / 交代

得点:前半8分 #14上村美月、後半22分 #23平良文果、後半34分 #15福井真歩、後半40+4分 #11嘉数クレア姫麗

交代:前半36分 #16氏家七海▶︎#18玉城薪瀬、後半34分 #15福井真歩▶︎#11嘉数クレア姫麗、#18玉城薪瀬▶︎#17田邉いちご

マッチレポート

7月に入り、リーグも折り返しの後半戦がスタートした今節。
約1ヶ月ぶりのホームゲームは気温35℃の暑さの中での戦いに。

前節からスタメンのメンバーを数名変更して試合に挑むアンクラス。
#9小山莉奈が今シーズン初出場となった。
アンクラスのキックオフで試合開始。
序盤からボールをキープし攻撃を仕掛けるアンクラス。
前半8分、セットプレーの流れから#19平坂咲希の折り返しから、#14上村美月のシュートが決まり先制。
柳ヶ浦高もゴールエリアまで持ち込む場面がいくつかくるも、アンクラス守備陣の集中したプレーで失点を許さない。
その後は終始アンクラスペースで試合は進むものの、追加点は奪えず1-0で前半終了。

後半も前半同様にアンクラスのボール保持で試合は進む。
後半22分、#23平良文果のミドルシュートが決まり待望の追加点。2-0となる。
クーリングブレイク後も攻撃の手を緩めないアンクラス。
後半34分には#15福井真歩のシュートが決まり3-0。
アディショナルタイムには#11嘉数クレア姫麗のダメ押しとなるゴールで4-0で試合終了。

複数得点、無失点で勝利を掴んだアンクラス。
次戦はホームで福岡大学サッカー部女子戦となります。
引き続きご声援、宜しくお願いします。

監督 上田 涼斗 コメント

本日は暑い中、会場まで足を運んでくださった皆さま、本当にありがとうございました。
今日はピッチに立ったすべての選手がそれぞれの役割を果たしてくれた試合となり、全選手の成長を日々実感しています。
チーム全体としても、攻守のバランスが着実に整ってきており、良い方向に進んでいると感じています。
ただ、この厳しい暑さの中でどう戦い抜くかが、今後の重要なポイントです。
どんな相手にも主導権を握り続けられるよう、日々のトレーニングから意識を高く持ち、取り組んでいきます。
引き続き温かいご声援をよろしくお願いいたします。

#9 小山 莉奈 コメント

後期初戦、個人としては復帰戦でした。
勝利できたことは良かったですが、自分自身クロスでのアシストや、得点することができなかったので、次節に向けてトレーニングしたいと思います。

#19 平坂 咲希 コメント

暑いなか、たくさんの応援ありがとうございました!
4-0という複数得点で勝利できて、良かったです。
次節も複数得点、クリーンシートで勝利できるよう1週間準備していきます。

フォトギャラリー

パートナー企業様募集中!

パートナー企業様募集中!WEリーグ参入を目指して

福岡J・アンクラスは九州女子サッカーリーグ1部で戦う、今年で39年目を迎える女子サッカークラブです。福岡から、女子プロサッカーリーグ「WE LEAGUE」への参入を目指しています。

福岡の街を益々明るく元気にしたい。
子供たちに夢と感動を与えたい。
そんな私たちにご賛同して頂けるスポンサー様を募集しています。

パートナー企業様募集
092-574-5964