福岡J・アンクラス

マッチレポート【2025年度KYFA第28回九州女子サッカーリーグ 1部 vs.福岡大】

【2025年度 KYFA 第28回九州女子サッカーリーグ 1部】
福岡J・アンクラス vs 福岡大学サッカー部女子

第17節 7月13日(日)
19:00 Kick off
@福岡フットボールセンターAコート

福岡J・アンクラス 5(3-0,2-0)0 福岡大学サッカー部女子
得点:#22野田夏未、#14上村美月、#6端山新、#15福井真歩、#14上村美月
公式記録

登録メンバー

得点 / 交代

得点:前半2分 #22野田夏未、前半12分 #14上村美月、前半14分 #6端山新、後半5分 #15福井真歩、後半23分 #14上村美月

交代:後半37分 #6端山新▶︎#18玉城薪瀬

マッチレポート

夏の中断期間前、最後の試合となった今節。
雷雲の影響を受け、急遽19:00でのキックオフで試合が進行されることになった。

前節から#2森和奏をスタメンに復帰させた布陣で挑むアンクラス。
福岡大学サッカー部女子のキックオフで試合開始。
開始早々の前半2分、#22野田夏未の先制ゴールで試合が動く。
この勢いで終始アンクラスペースで試合が進むと思われたが、猛烈な雨に襲われ、お互いにボールが地につかない時間帯が続く。
そんな中でも、前半12分には#14上村美月の追加点で2-0。
その2分後の前半14分には#6端山新がゴールし、前半だけで3-0とリードを広げる。
激しい雨は前半終了まで続き、3-0で後半を迎える。

ハーフタイム中に雨は止み、アンクラスのキックオフで後半開始。
後半5分に試合は動く。#15福井真歩の技ありのシュートが決まり4-0。
相手も負けじと果敢にゴールを目指すものの、集中した守備陣の奮闘で失点を許さない。
一進一退の攻防が続く中、後半23分には#14上村美月のこの試合2点目となるゴールで5-0。
このリードを守ったアンクラスが5-0で試合終了となった。

この日も複数得点、無失点で勝利を掴んだアンクラス。
悪天候の中、会場まで足を運んでいただいたファン・サポーターと共に勝利のラインダンスを披露した。

夏の中断期間にこれから入ります。
高みを目指し、さらに成長した姿で皆様と会場でお会いできることを楽しみにしております。
引き続きご声援、宜しくお願いします。

監督 上田 涼斗 コメント

本日は大雨の中、会場に足を運んで応援してくださった皆さまに心より感謝申し上げます。
複数得点を挙げられたことは、これまで積み重ねてきた取り組みの成果でした。
今後も選手一人ひとりがさらに良くなっていけるよう、スタッフ一同でしっかりサポートしてまいります。
これからも「自分たちの物差し」を高め続け、どんな相手にも主導権を握れるチームを目指していきます。
引き続き、よろしくお願いいたします。

#6 端山 新 コメント

天気が悪い中たくさんの応援ありがとうございました!
前半に複数得点できたことでペースを掴むことができましたが、まだまだチャンスを作ったり得点を取れるシーンはあったので、質を高めていけるように練習から取り組んでいきます。
次回のリーグ戦まで期間はあきますが、もっと強いアンクラスをお見せ出来るように頑張りますので、応援のほどよろしくお願い致します!

#14 上村 美月 コメント

前半開始から勢いよくいけて、早い時間で複数得点が取れたこと良かったと思います。
個人的に2ゴール嬉しいです。
まだまだやれるので、要求し合い高めていけるようやっていきたいです。

フォトギャラリー

パートナー企業様募集中!

パートナー企業様募集中!WEリーグ参入を目指して

福岡J・アンクラスは九州女子サッカーリーグ1部で戦う、今年で39年目を迎える女子サッカークラブです。福岡から、女子プロサッカーリーグ「WE LEAGUE」への参入を目指しています。

福岡の街を益々明るく元気にしたい。
子供たちに夢と感動を与えたい。
そんな私たちにご賛同して頂けるスポンサー様を募集しています。

パートナー企業様募集
092-574-5964